スタッフブログ 外構・造園工事27

施工例:兵庫県姫路市 T様邸 外構・庭園工事

2024年5月完成 シンプル和モダンな外構・エクステリア


工事前の様子

姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例(施工前写真)|にわいろSTYLE 株式会社庭彩

今回のお客様は、ご新築の着工と並行して外構計画をご相談いただきました。
駐車スペース・駐輪スペース・アプローチ・植栽を含め、トータルでデザインされたシンプル和モダンな外構エクステリアをご提案しました。


ご提案プラン(CAD図面)

斜め道路に合わせた駐車場設計

建物正面に斜めの道路が走る敷地条件を活かし、2台分のカーポート付き駐車場と駐輪場を配置。
残ったスペースは来客用の駐車スペースとしました。

洗出し舗装で機能性と美観を両立

フロント部分はタイヤ痕が目立たないよう洗出し仕上げを採用。さらに植栽スペースを設け、無駄な進入を制限しながら景観性を高める設計としました。


完成写真をもとに解説

ブラックポリカ屋根材で引き締まる外観

最新のブラックポリカーボネート屋根材を採用し、グレー基調の外構に黒をアクセントとして取り入れ、シンプル和モダンに仕上げました。
北向きの敷地ですが、シンボルツリーのアオダモとアプローチ向かいのドウダンツツジが逆光を浴び、爽やかな雰囲気を演出しています。

快適な日陰空間

ブラックポリカ屋根材は直射日光をしっかり遮り、下に濃い影を落とすため夏場の体感温度も快適。
建物の屋根やサッシの黒いラインと、カーポート・サイクルポートの水平ラインが調和し、外構全体に広がりと統一感をもたらしています。

和モダンを感じさせるアプローチ

玄関正面には幅広の塗り壁門柱を設置し、道路からの視線をやわらげています。
左右の駐車場・駐輪場、そして正面道路を繋ぐアプローチは、コンクリートと洗出しを交えた飛び石調デザイン。雑木感のあるアオダモとドウダンツツジ、そして足元の化粧砂利が和モダンらしい上質な雰囲気を演出します。


工事の範囲と使用素材

工事範囲

  • カーポート・サイクルポート設置
  • 塗り壁門柱施工
  • 駐車場土間コンクリート、洗出し舗装
  • 照明工事
  • 植栽、芝生、化粧砂利

使用メーカー商品

  • カーポート:三協アルミ「スカイリード ブラックポリカ」
  • サイクルポート:三協アルミ「セルフィ ブラックポリカ」

植栽一覧

  • アオダモ(落葉高木)
  • ドウダンツツジ(落葉中低木)
あわせて読みたい
アオダモとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説 アオダモの特徴について詳しく解説 アオダモは、ナチュラルガーデンやシンボルツリーとして人気の落葉樹です。その繊細な樹形と涼しげな葉、さらには野球のバット材とし...
あわせて読みたい
ドウダンツツジとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説 ドウダンツツジ(灯台躑躅)の特徴について詳しく解説 ドウダンツツジは、日本原産の落葉低木で、四季折々の美しい変化を楽しめる植物です。春には白い壺状の花を咲かせ...

まとめ

兵庫県姫路市T様邸の外構・庭園工事では、敷地条件を活かした駐車場設計と最新のブラックポリカ屋根材を採用し、シンプルでモダンな外構デザインが完成しました。
雑木風の植栽や化粧砂利によって、和モダンの雰囲気と機能性を兼ね備えた外構エクステリアとなっています。

👉 姫路市・兵庫県でシンプル和モダンな外構工事をご検討の方は「にわいろSTYLE」にぜひご相談ください。中の方は「にわいろSTYLE」にぜひご相談ください。


 

  にわいろSELECT楽天店   公式Instagram      

お庭の工事の事はこちらから

にわいろSTYLEホームページ   公式Instagram      

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次