施工例:兵庫県姫路市 U様邸 外構リフォーム工事
三協アルミ エクステリアデザインコンテスト
2024年 ファサード部門 リノベーション&リフォーム賞
2024年6月完成 シンプル和モダンなファサードリフォーム
工事前の様子
姫路市の外構・エクステリア・造園工事施工例(施工前写真)|にわいろSTYLE 株式会社庭彩
今回のご依頼は、ご実家へ戻られたご夫婦からの外構リフォーム工事。建物はデザイナーズ感漂う重厚な洋館で、石積みの門柱が印象的でした。しかし長年の経年により外構全体に劣化が見られ、安全性や利便性の面で改善が必要な状態でした。ここから建物の雰囲気を活かしつつ、シンプル和モダンに調和するエクステリアリフォームをトータルで設計していきました。

ご提案プラン(CAD図面)
姫路市の外構・エクステリア・造園工事 参考図面|にわいろSTYLE 株式会社庭彩
まずは大きく育ちすぎた樹木を伐採・整地し、駐車場を使いやすく設計。さらに道路際の高い塀を撤去して安全性を確保。既存の石積み門柱やタイル貼りのアプローチは活かしつつ、新しいデザイン要素を加えて雰囲気を一新しました。
門回りは、機能性と美観を兼ね備えたファサードデザインを重視。高級感を保ちながらも日常使いのしやすさを大切にしています。

完成写真をもとに解説
門周り・ファサードの仕上がり
既存の石積み門柱は高圧洗浄で美しく蘇らせ、笠石を載せて直線的なフォルムに刷新。門屋根と駐車場を一体化させ、**三協アルミ「X.スタイル」**によるカーポート&ルーフを採用。木目調の天井材にはダウンライトを仕込み、夜間も高級感漂う演出を可能にしました。
外周・安全性の向上
道路際の古い塀は撤去後、新しい基礎から再構築。上部をフェンス仕様にすることで安全性を高め、同時に完全目隠し仕様でプライバシーも確保しました。袖壁には**LIXILのボーダータイル「古寂」**を採用し、石積み門柱との調和を図っています。さらに、電動スライドドアと三枚折れ戸門扉を設置し、重厚感と利便性を兼ね備えました。
駐車場・アプローチまわり
境界部分は**UNISONの化粧ブロック「タウラ」「ジャスティ」**で統一し、フェンスを組み合わせてモダンに仕上げています。アプローチは既存のタイルと新設のコンクリート土間を繋ぎ、自然な動線を確保。途中には立水栓を新設し、使い勝手も大幅に向上しました。花壇スペースは防草シート+割栗石でメンテナンス性を高め、すっきりとした景観を実現しています。



工事の範囲と使用素材
工事範囲
- 伐採・剪定・整地
- 既存外構の解体・リフォーム
- 駐車場、土間コンクリート、洗出し仕上げ
- カーポート、ルーフ、門扉、電動スライドドア設置
- 境界塀、袖壁、フェンス新設
- 照明工事、水道工事、花壇整備(防草シート+割栗石)
使用したメーカー商品一覧
- カーポート・ルーフ:三協アルミ「X.スタイル」
- 門扉(三枚折れ戸):三協アルミ「モンブレム」
- 電動スライドドア:三協アルミ「ヴィラウッド」
- フェンス:三協アルミ「モンブレム」「レジリアYL2型」
- 化粧ブロック:UNISON「タウラ」「ジャスティ」
- 壁タイル:LIXIL「古寂」、陶笠木
まとめ
今回の姫路市U様邸の外構リフォームでは、既存の石積み門柱やタイルを活かしつつ、三協アルミ製品を中心に高級感と機能性を両立させたシンプル和モダンなファサードが完成しました。安全性・利便性・デザイン性をすべて兼ね備えたリフォーム外構で、日常生活の快適さと建物の品格をさらに高めています。
👉 姫路市・兵庫県で外構リフォーム・エクステリア工事をご検討の方は「にわいろSTYLE」にご相談ください。