施工例:兵庫県姫路市 K様邸 外構工事|シンプルモダンなエクステリア【2024年12月完成】
姫路市で外構・エクステリア工事をお考えの方へ。
今回は シンプルモダンなデザイン をテーマにしたK様邸の施工事例をご紹介します。黒色をアクセントカラーに取り入れたモノトーン調の外構は、建物と美しく調和し、スタイリッシュで使いやすいエクステリア空間に仕上がりました。
工事前の様子とご要望
K様からは 新築住宅の着工と並行して外構工事のご相談 をいただきました。
ポイントとなったご要望は以下のとおりです。
- 駐車スペースは常時1台+αを確保し、奥行を延長して駐輪場も設けたい
- 門柱はデザイン性の高いものを採用したい(メーカー製かタイル門柱かを検討)
- アプローチと駐車スペースを一体的にデザインしてシンプルにまとめたい
これらのご希望を踏まえ、シンプルモダンなデザインを基調とした外構プランをご提案しました。

ご提案プラン(CAD図面)
- 駐車スペースと駐輪場 を一体化したシンプルなレイアウト
- 門柱は重厚感とデザイン性を兼ね備えた タイル貼り仕様 を採用
- アプローチと駐車スペースを同素材で統一し、自由度と広がりを演出
シンプルでありながら使い勝手とデザイン性を両立したプランです。

完成後の様子
シンプルモダンな門柱デザイン
完成した外構の中心となるのは、LIXIL「ストーンタイプコレクション」 を用いたタイル門柱。
凹凸のある石調タイルは、夜間に下から照明を当てることで美しい陰影を生み出します。
開放感のある駐車スペース
カーポートは三協アルミ「セルフィ」を採用。建物正面を遮らず、広々としたオープン外構 を実現しました。割栗石のスリットをアクセントにすることで、単調にならないモダンな景観を演出しています。
アプローチと植栽
アプローチは駐車場と区切らずに同素材で統一。これにより シンプルで飽きのこないデザイン に仕上がりました。
門柱横には 常緑ヤマボウシ と ジューンベリー を植栽し、視線をやわらげつつ四季の変化を楽しめる外構に。特にジューンベリーは春の花、夏の実、秋の紅葉と季節感をもたらします。



工事の範囲
- カーポート設置
- タイル貼り門柱
- 駐車場土間・洗出し仕上げ
- 照明・割栗石・植栽工事
使用した素材・メーカー
- カーポート:三協アルミ「セルフィ」
- ポスト:三協アルミ「SWC型」
- 門柱タイル:LIXIL「ストーンタイプコレクション」
植栽した樹木一覧
- 常緑ヤマボウシ(常緑高木)
- ジューンベリー(落葉高木)
あわせて読みたい


常緑ヤマボウシとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説
常緑ヤマボウシ(常緑山法師)の特徴について詳しく解説 常緑ヤマボウシは、日本や中国原産の常緑広葉樹で、美しい花と艶やかな葉が魅力の庭木です。特に、初夏に咲く白...
あわせて読みたい


ジューンベリーとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説
ジューンベリーの特徴について詳しく解説 ジューンベリーは、北アメリカ原産の落葉小高木で、春の白い花、初夏の赤い実、秋の紅葉と、四季折々の表情を楽しめる人気の庭...
まとめ
今回のK様邸の外構工事では、モノトーン調のシンプルモダンデザイン を採用することで、建物と調和しつつ開放感のある外構が完成しました。
姫路市で外構工事・エクステリアをご検討の方は、ぜひ にわいろSTYLE(株式会社庭彩) にご相談ください。