スタッフブログ 外構・造園工事18

施工例:兵庫県姫路市 M様邸 外構工事|シンプルモダンなドライガーデンスタイル【2024年10月完成】

姫路市で外構・エクステリア工事をお考えの方へ。
今回は 黒とグレーのツートンカラー外壁に調和したシンプルモダンな外構 の施工事例をご紹介します。直線的なデザインと照明演出を取り入れ、植栽を控えめにしたドライガーデンスタイルのエクステリアです。


工事前のご相談とプランニング

M様からは、建物建築と同時に外構設計のご相談をいただきました。
黒×グレーのシックな外壁を引き立てる外構をご希望で、以下のような要望がありました。

  • 裏側から2連棟カーポートで駐車スペースを確保したい
  • 表側は 門柱と広いアプローチ階段 を設け、存在感のあるファサードにしたい
  • 階段や門柱に ライン照明を仕込み、夜間も美しい演出 を加えたい
  • 植栽は最小限にとどめ、すっきりとしたモダンな印象にしたい

ご提案プラン(CAD図面)

  • 敷地前後の接道を活かし、裏側から縦列2台分の駐車スペースを確保
  • 門柱と階段を強調するデザインで、重厚感と水平ラインの美しさ を表現
  • ご指定いただいたタイルを採用し、階段や門柱のディテールにこだわり
  • 階段部分の段差や門柱にライン照明を組み込み、夜の景観もデザイン

完成後の様子

モノトーンで統一したシンプルモダン外構

黒とグレーを基調とした外構は、建物のツートンカラーに自然に調和。
植栽をあえて少なくしたことで、直線的でスタイリッシュなドライガーデンスタイル に仕上がりました。

門柱・階段と照明演出

タイル貼りの門柱には一部塗り壁の凹みをつくり、上部にライン照明を仕込みました。
階段の黒塗り壁仕上げ部分にも照明を埋め込み、統一感のあるナイトシーン を演出。黒い手摺り状フェンスと合わせ、横のラインが際立ちます。

カーポートと機能性

裏側には 縦列2台対応の片側支柱連棟カーポート(三協アルミ「セルフィ」ブラックポリカ仕様) を設置。新素材のブラックポリカ屋根が建物のモノトーンデザインとマッチ。
雨樋の排水先がない部分にはコンクリートスリットを設け、水流による汚れを防止しています。


工事の範囲

  • カーポート・駐車場コンクリート
  • 階段・アプローチ・コンクリート平板
  • 境界ブロック・フェンス・花壇コンクリート平板
  • タイル門柱・ポスト

使用した素材・メーカー

  • カーポート:三協アルミ「セルフィ(ブラックポリカ仕様)」
  • 目隠しフェンス:三協アルミ「レジリアフェンス YL2型」
  • フェンス:三協アルミ「ジーエムLight」
  • 門柱タイル:タカショー「セラウォール RC杉板」
  • コンクリート平板:東洋工業「ニュートペイブ」

まとめ

M様邸の外構工事は、直線的なデザインと照明演出が際立つシンプルモダン外構 です。
植栽を抑えたドライガーデンスタイルは、黒とグレーのツートン外壁にマッチし、洗練された印象を与えています。

姫路市で外構工事やエクステリアデザインをご検討の方は、ぜひ にわいろSTYLE(株式会社庭彩) にご相談ください。ろSTYLE(株式会社庭彩) にご相談ください。


 

  にわいろSELECT楽天店   公式Instagram      

お庭の工事の事はこちらから

にわいろSTYLEホームページ   公式Instagram      

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次