施工例:兵庫県姫路市 S様邸 外構工事|北欧モダンなシンプルエクステリア【2024年10月完成】
姫路市で外構・エクステリア工事をご検討中の方へ。
今回は、北欧モダンの雰囲気を取り入れたシンプルナチュラルな外構工事 の事例をご紹介します。タイル貼りの建物に合わせ、可愛らしくも落ち着いたデザインでトータルコーディネートしました。
工事前のご相談とプランニング
S様からは、新築住宅の計画と同時に外構工事のご相談をいただきました。
建物の雰囲気に合わせて、ナチュラルで可愛いシンプルなエクステリアをご希望。ご要望に基づき、以下のポイントを重視して設計を進めました。
- 車1台+バイク・自転車をカーポート下に駐車
- 来客用駐車スペースも確保
- カーポートの支柱が横付け駐車に干渉しない配置
- 建物のタイルやサッシに調和する 木目調のアイテム選定

ご提案プラン(CAD図面)
- 駐車場は車とバイクをカーポート下に、来客用の横付けスペースも確保
- カーポートは 柱奥行移動タイプ を採用し、道路側へ屋根を大きく跳ね出すデザイン
- 門柱とカーポート支柱の位置を揃えることで、景観と機能を両立
- インターロッキングは大小2種類を使い分け、単色枠と4色ランダム配置の組み合わせで 北欧らしい遊び心のあるデザイン に

完成後の様子
建物に調和する北欧モダン外構
白いタイル外壁と木目調サッシに合わせ、カーポートやフェンスも木目調で統一。ナチュラルで柔らかい印象の外構 に仕上がりました。
印象的なアプローチデザイン
インターロッキングのカラーとサイズを組み合わせ、単調にならないアプローチに。
門柱は塗り壁にレンガタイルを合わせ、さらに コンクリート枕木のポール を配置することで、個性的で温かみのあるデザインとなりました。
シンボルツリーと植栽
シンボルツリーには フェイジョア を採用。濃い緑葉と茶色の幹がアクセントとなり、庭全体を引き締めています。
さらに アオダモ・ビルベリー を植え、四季の変化と果実収穫も楽しめる庭になりました。



工事の範囲
- カーポート・門柱・グレーチング
- ブロック・フェンス
- 駐車場土間・インターロッキング
- 植栽・化粧砂利・水受け
使用した素材・メーカー
- カーポート:LIXIL「フーゴFプラス」
- フェンス:LIXIL「フェンスAB YS2型」
- インターロッキング:東洋工業「ポルドブリック」「ポルドキューブ」
- 門柱タイル:東洋工業「プリウスブリックライト」
- コンクリート枕木:東洋工業「ヴィンテージウッド ポール」
- ポスト:オンリーワンクラブ「ジョイ」
植栽した樹木一覧
- フェイジョア(常緑高木)
- アオダモ(落葉高木)
- ビルベリー(常緑中低木)
あわせて読みたい


フェイジョアの木とはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説
フェイジョアの木の特徴について詳しく解説 フェイジョア(Feijoa)は、南米原産の常緑果樹で、観賞性・実用性の両方を兼ね備えた樹木です。花は美しく個性的で、初夏に...
あわせて読みたい


アオダモとはどんな植木?特徴と育て方について詳しく解説
アオダモの特徴について詳しく解説 アオダモは、ナチュラルガーデンやシンボルツリーとして人気の落葉樹です。その繊細な樹形と涼しげな葉、さらには野球のバット材とし...
まとめ
S様邸の外構工事は、北欧モダンの優しいデザインと実用性を両立 したエクステリアです。
シンプルでありながら木目調やレンガタイルを効果的に使い、建物と自然に馴染む外構となりました。
姫路市で外構工事・エクステリア施工をご検討中の方は、ぜひ にわいろSTYLE(株式会社庭彩) にご相談ください。